こんにちはマイライフスタッフです。
本日11月29日は皆さまご存じの“いい肉の日”
そんな日々冬の訪れを感じる今日この頃??ふとぶろぐ更新してみました 😛
前置きはさておき、このたびは11月19日(土)に当社在宅委員会主催で開催した社内研修会をPick up!!
在宅症例検討会と銘打ちまして、6グループによるディスカッション形式で開催。
検討会では在宅医療における4症例を取り上げまして、グループごとに熱い熱い 😈 議論が展開されました 😉
ディスカッションを通じて、メンバーの多様な意見・考えを共有でき、今後の業務へのモチベーションとなったようです。
また、別会場では若手薬剤師を中心にとしたフィジカルアセスメント研修も同時開催。
薬学6年制課程ではバイタルサインの測定を教育カリキュラムに取り入れている学校も多くあります。
ですが、実際に薬局薬剤師として歩みを始め、患者さまとの直接の触れ合いを経験していくなかでの本研修に改めて刺激を受け、在宅医療への関心を高める有意義な研修会であったようです 😀
業務終了後にも関わらず、疲れも見せず真摯に取り組むスタッフの姿に小さくない期待を感じさせられた秋の夜長の一コマでした<(_ _)>
コメントはこちら